当院ならではの特徴・工夫

矯正歯科

当院では、矯正専門医の大村浩一先生とチームを組んで治療に取り組んでいます。症例によっては、大村先生のみで行うケースや院長のみで行うケース、一緒に行うケースなど、患者さまの難易度や通院のし易さなどを考慮して決定します。

矯正のみを行っている医院ではないため、虫歯治療・予防医療・歯周病治療・噛み合わせ治療・審美治療・インプラント治療といったお口の中をトータルで治療できることが大きな特徴です。

不正咬合の種類について

不正咬合の種類について

お子さまの矯正について

お子さまの歯並び治療は、適切な時期から始めることがとても大切です。 骨が柔らかく、成長段階のうちに治療することで、成長を利用した矯正治療が可能になるからです。 適切な時期に治療を受ければ、期間も短く費用も少なく済むケースも多くあります。 永久歯が生えそろうまでの時期に行う矯正治療では、主に顎の成長発育や歯の生え方をコントロールして不正咬合を予防していきます。

早期治療のメリット

  • 歯を抜かずに治療できる可能性が高くなります。
  • お子さまにしかない成長を治療に利用できます。
  • ブラケット(固定式装置)を装着する期間が短くなります。
  • 矯正装置は、着脱できるものを中心に簡単な装置を使用しますので、痛みや歯磨きなどの負担が少なくて済みます。

お子さまの歯並びで気になることがございましたら、一度ご相談ください。

小児矯正において大切にしていること

小児矯正において大切にしていること

当院では、適切な時期に効果的な矯正治療を行い、また矯正治療が必要かどうかきちんと判断することを大切にしています。

前歯が生え変わる6〜8歳頃に一度ご来院ください。矯正治療が必要な場合は、MRCトレーナー矯正を行います。これは、トレーナー装置というマウスピース型の矯正装置を使用しながら、一緒に口の周りの筋肉をトレーニングし、早期に歯並びを整えていくものです。

このMRCトレーナー矯正に拡大床を用いた矯正、舌側にワイヤーを入れる舌側矯正を組み合わせることもあります。当院では、パソコンやスマートフォンにアプリケーションをダウンロードし、お子さまに映像を見てもらい、遊び感覚でできる環境を整えています。

お子さまの噛み合わせの癖について

下記のような癖がある場合、お子さまの噛み合わせに悪い影響を与える場合があります。

  • 口呼吸をしている
  • 舌を出す
  • 口をぽかんと空ける
  • 下唇を噛む
  • 頬杖
  • うつ伏せ寝
  • だらだらと食べる
  • 片方だけで噛む
  • 食事中に食べ物を噛まず、飲み物で流し込む
  • 噛む回数が少ない
  • 指しゃぶり

お子さまに気になる癖がございましたら、当院にご相談ください。

噛み合わせの大切さについて

噛み合わせの大切さについて

食べ物を食べる際にきちんと噛んでいないと消化が悪くなります。また、噛むことで脳の血流が良くなり、認知症予防にもなります。噛み合わせが悪いと肩こりや頭痛の原因にもなります。
また、口呼吸は歯並びが悪くなる原因の一つで、続けていると不正咬合にもつながります。口呼吸をしていると脳の発達を阻害したり、学習障害を誘発したりする原因にもなると近年では言われています。
また歯並びの悪いお子さまには睡眠障害のリスクがあるとも言われています。
このように、噛み合わせや歯並びは全身疾患にも関連がありますので、正しい噛み合わせや歯並びは大切です。

MRC(Myofunctional Research Co.)とは

Dr. Chris Farrell

Myofunctional Research Company (MRC)はオーストラリアにあり、代表であるDr. Chris Farrell(右写真)は矯正治療前に不正咬合の原因を治療する真の筋機能装置としてTrainer™(T4K®)を25年前に開発しました。現在では世界100ヶ国以上に広まり、日本においても多くの歯科医師がこの装置を使用しています。そのコンセプトは「まず機能を治療し、歯の治療は最後に」というものです。この治療のメリットは正しい顔貌の発育、非抜歯、結果の安定性にあります。

Myobraceについて

Myobrace® Memberとは

Myobrace® Memberとは子供たちの不正咬合(乱れた歯並び)を早期に治療するシステムを取り入れたクリニックです。不正咬合の原因となる口腔習癖(舌癖、口呼吸など)を治療することで、本来子供が持っている正しい歯並びを促します。また、呼吸を改善することは歯並びだけでなく健康面においても大きなメリットがあります。

当院はMyobrace® Memberの加盟クリニックです!

Myobrace® Member加盟クリニックとは

日本では約150件のクリニックがMyobrace® Memberに加盟しております。加盟されているクリニックはオーストラリアのyofunctional Research Co. (MRC)の方針、考えに則ってMyobrace® / Trainer™治療法を行っております。Myobrace® Memberに加盟に関しましては、MRCにより提示しております加盟条件を満たしている歯科医院のみ認められます。

Myobrace® Memberの加盟条件

  • Myobrace® / Trainer™治療を50症例以上行っていること
  • Activities RoomとConsultation Roomがあること
  • Myobrace治療担当のドクターが契約1年前以内にMRC講習会に出席していること
  • Myobrace治療担当のドクターがMyobrace導入セミナーに、専任スタッフがTrainer Activitiesスタッフセミナーに契約1年前以内に参加していること

Myobrace®/Trainer™とは

Myobrace®/Trainer™とは

Myobrace®/Trainer™は従来の歯列矯正治療の代わりに成長期における子供たちの筋機能の習癖を改善する装置です。この装置は5~15歳までの子供たちを対象に顔面成長や歯並びを良くするだけではなく、叢生の原因と顎の発達も改善します。またMRCでは子供たちにMyobrace®/Trainer™治療を通じて「Education for a Healthier Future(より健康な未来のための教育)」を目標にしています。

筋機能矯正治療法とは

マイオブレイス(マウスピース矯正)と呼ばれる筋機能矯正装置を用いて、アクティビティと呼ばれる口腔周囲筋のトレーニングを行うことで、子どもの歯並びを悪くした原因である口呼吸・舌の悪い癖・飲み込みの悪い癖・姿勢を改善し、顎を正常に発育・成長させて、正しいきれいな歯並びに持っていく小児期の矯正歯科治療なのです。

トレーナーは入れているだけでは治りません!
アクティビティ(筋機能トレーニング)が大切です!

当院では、子供たちの口の筋機能習癖改善のために、トレーナーの装着とアクティビテ(口腔周囲筋のトレーニング)を行っています。トレーナーは歯を動かすためだけのものではありません。改善された筋肉がきれいな歯並びを作っていくのです。
アクティビティによる口腔周囲筋の機能改善の結果として、良好な顔の発育や姿勢・歯並びが良くなるだけでなく、免疫力が上がることや、アトピー性皮膚炎・喘息の改善、睡眠時無呼吸症候群の予防など全身の健康に大きなメリットがあります。
早期に始めるほど子供たちは生涯に渡り、正しいお口の筋機能習慣を身につけ、顎の成長ときれいな歯並び、顔の好ましい発育を得ることができるばかりでなく、正しい呼吸により病気にかかりにくい強い身体をつくることができるのです。

トレーナーはどのように働くの?

トレーナーは正しい舌の位置や、飲み込み方を習得するだけでなく鼻呼吸ができるように教えることができます。その結果改善された筋肉により、歯と顎の矯正を可能にしてくれます。自分の筋肉で、歯や顎を矯正する装置です。
決して、トレーナーそのものが歯を動かし並べていくものではありません。改善された舌や頬の筋肉の機能は、歯をきれいに並べるだけではなく、顔面の正しい発育を誘導し、好ましい顔貌が得られます。さらに、抜歯やブラケット治療の必要性も減少させることができるのです。

トレーナーを入れているだけでは治りません。
アクティビティの結果として、自分の筋肉が歯並びを整えます。

トレーナーは治療の一部として最も重要ですが、すべてではありません。
トレーナーの働きを助けるものとして、アクティビティ(舌、口、呼吸のトレーニング)があります。毎日のトレーナー装着時に実行することによって良好な治療結果を実現します。
アクティビティは、勉強やスポーツ、ピアノのレッスンのように結果を得るためには毎日実行するという責任と粘り強さが要求されます。今までの悪習癖を完璧になくすことによって、よりよい発育と安定した結果が得られます。
アクティビティを楽しみながら実行することにより予想以上の結果が得られるばかりでなく、この時期に根気強さを身につけ何かをやり遂げることはとても大切なことだと私たちは考えています。当院では、お子さんに楽しんでアクティビティをしてもらえるように、専用ツールMyobrace® Activitieアプリ(Myobrace® Member加盟クリニック専用)をご用意しております。

大人の矯正について

大人の矯正について

“矯正はお子さまのときにするもの”そう思っていませんか?歯や口元の美しさと健康に対しての意識の高まりから、最近では“大人の矯正”が増えています。
大人の矯正治療のきっかけは、見た目でのお悩みや、歯が磨きにくい、ものがしっかり噛めないといった具体的な理由がほとんどです。
もし今、歯並びについてお悩みであれば、どうして歯並びが悪くなったか、このままだとどのようになるのか、反対に歯並びが良くなるとどのようなメリットがあるかなど、患者さま一人ひとりのお口の状態に合わせてご説明します。どうぞご気軽にご相談ください。
当院では、ワイヤーとブラケットによる矯正治療を行っています。また、インビザライン(マウスピース型矯正装置)も行っており、金属製のブラケットやワイヤーを使用しないので目立ちにくいです。インビザラインは口元の見える部分のみ行っております。

成人矯正において大切にしていること

成人矯正において大切にしていること

当院の成人矯正治療においては、歯並びを整え美しい口元の実現を目指すだけでなく、虫歯や歯周病のリスクを抑えることも目的としています。矯正治療に興味をお持ちの方は、まずは虫歯などのチェックも兼ねて一度ご来院ください。口内環境をチェックした上で、歯並びや噛み合わせについてのお悩みを伺います。

矯正治療の種類

ブラケット矯正

ブラケット矯正

1つ1つの歯にブラケットと言われる装置を付け、そのブラケットをつなげるようにワイヤーで歯並び全体を固定する方法です。

インビザライン(マウスピース型矯正装置)

インビザライン(マウスピース型矯正装置)

透明なマウスピース型の矯正装置による治療(インビザライン)です。目立ちにくい矯正方法です。

MRCトレーナー矯正

MRCトレーナー矯正

トレーナー装置というマウスピース型の矯正装置を使用しながら、一緒に口の周りの筋肉をトレーニングし、早期に歯並びを整えていく方法です。

拡大床矯正

歯が生えている「床」の部分を広げる拡大床という装置を使い、お子さまの成長を利用して顎を広げて、顎の成長を助けます。顎や骨を含んだ部分まで矯正する方法です。MRCトレーナー矯正と組み合わせて行います。

矯正治療の流れ

  • Flow1カウンセリング・検査

    どのようなお悩みがあるのかをしっかりと伺い、カウンセリングに基づきレントゲン検査、セファロ(頭部X線規格写真)、口腔内写真の撮影、上下の歯型取りなどを行います。

    カウンセリング・検査
  • Flow2検査に基づいた治療計画の説明

    検査資料を基に診断し、矯正治療が必要な場合、治療計画を立て、患者さまにわかりやすく丁寧にご説明します。
    インフォームドコンセント(説明と同意)が十分に行われてから治療を開始します。

  • Flow3矯正治療

    金属製のワイヤーとブラケットを使用した矯正、インビザライン(マウスピース型矯正装置)、お子さまの場合、MRCトレーナー矯正など、患者さま一人ひとりに合わせた矯正治療を行います。お子さまの場合、MRCトレーナー矯正に拡大床を用いた矯正、舌側にワイヤーとブラケットを入れる舌側矯正を組み合わせます。

    歯の動きが悪かったり、歯の向きが悪かったりするお子さまの場合、ブラケット矯正に移る場合もあります。永久歯が生え揃ったお子さまの場合はブランケット矯正となります。

    矯正治療
  • Flow4定期検診(メンテナンス)

    矯正治療が終了した後は、動かした歯を新しい位置で落ち着かせる保定期間に入ります。歯並びの後戻りを防止するため、リテーナーという装置を装着していただきます。

    治療後も、歯列確認・後戻り防止・リテーナー調整などのため、定期的に通院していただきます。

    定期検診(メンテナンス)

各料金表

小児矯正

相談料 無料
検査料 ¥55,000
MRC矯正(1期治療) ¥385,000
(顎の成長発育のコントロールや部分的な歯の移動を行います)
2期治療 ¥330,000
(全体的に矯正装置をつけ歯並びの改善を行います)
保定装置 ¥22,000
片顎につき(矯正終了後、後戻りを防ぐ装置)

成人矯正

相談料 無料
検査料 ¥55,000
装置料 ¥715,000
(歯に矯正装置をつけ歯並びの改善を行います)
保定装置 ¥44,000
片顎につき(矯正終了後、後戻りを防ぐ装置)
調整料 ¥3,300~5,500

部分矯正

相談料 無料
検査料 ¥55,000
装置料 ¥165,000~715,000
※装置をつける範囲や治療の難易度により変わります
保定装置 ¥22,000
片顎につき(矯正終了後、後戻りを防ぐ装置)
調整料 ¥3,300~5,500

※特別装置追加料金
透明な矯正器具を使用する場合+¥40,000

※観察及び調整料
¥3,000又は¥5,000(来院毎にかかります。金額は処置の内容により変わります。)